もやしのチカラ(家計応援)
- 2024年5月24日
- むこ栄養だより
最近、物価高も重なり食費も高騰していますね。
本日はお財布にもやさしい「もやし」の栄養について紹介します。
①野菜なのにたんぱく質が摂れる!
もやしは原材料が「豆」であり、豆からのびた芽のことを指すため、種類によって含まれている量が異なるものの、たんぱく質が摂れる食材です。
②体の調子を整えるビタミンも摂れる!
ビタミンCは風邪などに対する抵抗力を高め、鉄分吸収をサポートする働きがあります。また、肌のハリに欠かせないコラーゲンの生成にも役立つ存在なのです。
ビタミンB1はエネルギーを作る際に必要な栄養素です。
③体の機能調節に欠かせないミネラルが摂れる
現代人が不足しやすいミネラルですが、カリウム・カルシウムが含まれます。カリウムは水分と一緒に余分な塩分を体外に排出する働きがあるため、高血圧の方にもおススメです。カルシウムはご存知骨や歯の形成にも欠かせませんね。
④腸内環境を整える食物繊維
もやしに含まれる不溶性食物繊維は水分を吸収すると膨らむため、便の量を増やして腸を刺激し、お通じを促す働きがあります。
⑤その他、ミネラルの吸収を高めるアスパラギン酸が豊富
アスパラギン酸は栄養ドリンクにも使われるほど、疲労回復に役立ちます。
これらの栄養が含まれる「もやし」はスープや炒め物で効率よく摂取できますよ。
ビタミンやミネラルは水に溶けやすく、またアスパラギン酸は熱に弱いため、汁ごと摂れるスープや、短時間加熱で食感を残せる炒め物がおススメです!
もうすぐ梅雨がやってきますが、長雨も美味しく楽しい食事で乗り切りましょうね。