特定健診の受付期限が迫っています。|むこきたクリニック|伊丹市野間の内科・糖尿病内科

〒664-0873兵庫県伊丹市野間4丁目5番21号
072-768-7560
ネット予約
ヘッダー画像

ブログ

特定健診の受付期限が迫っています。|むこきたクリニック|伊丹市野間の内科・糖尿病内科

特定健診の受付期限が迫っています。

こんにちは、むこきたクリニック事務よりお知らせです。

2024年度の特定健診を受けていない方、お急ぎください☺

期限がありますのでお手元の受診券をご確認お願いします。

ご予約はお電話で承ります(o^^o)

☆伊丹市在住の方(3月20日まで)

☆社会保険に加入の方(3月31日まで) が対象となります。

持ち物受診券・マイナンバーカードまたは保険証

健診内容:問診、血圧、身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)、身体診察、

尿検査(尿糖、尿蛋白)、血液検査、心電図検査

血液検査の内容

貧血検査

 赤血球、血色素、ヘマトクリット値

 肝機能検査

 AST(GOT)、ALTGPT)、γ-GT(P)

 脂質検査

 LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪

 腎機能検査

 血清尿酸、血清クレアチニン、eGFR

 血糖検査

 空腹時血糖、HbA1c

特定健診イラスト に対する画像結果

 

健診をうけるといいことがたくさんあります!

1.病気の予兆を見つけ出し生活習慣病の予防

検査を受けることで、自覚症状がない疾患の早期発見ができる。

 

2.健診後のサポートが受けられる(特定保健指導)

健診結果に応じて、保健師や栄養士などの専門家から特定保健指導として、生活の見直しなどの助言を受けることかできる。

むこきたクリニックは特定保健指導対応の医療機関です。

健診イラスト に対する画像結果

 

3.続けて受ければ健康管理

身体の状態や、昨年からの変化を管理できる。

 

4.医療費の節約

生活習慣病の発症や悪化を防ぎ、将来にかかる医療費の負担を軽減できる。

 

☆40歳を過ぎたら、生活習慣病予防の為に年一回の健診をおすすめします☆

特に子育て世代のお母さん。

お子様に手をとられがちで自分の事を気にしている時間がないと思います。

けれどお母さんが体調を崩したり大きな病気に気づかず過ごしていたら・・・

家族みんなが悲しみ、心配になるはずです。お母さんお父さんはお子様からしたら宝物です。

なにかあってからでは自分自身も後悔してしまいますよね。

365日ある中のたった1日だけで健診はできます。

自分の健康チェックを優先することは家族の為になりますので

自分ファーストの日を作ってくださいね。

家族 イラスト に対する画像結果